お支払い方法について
ご注文時に商品代金を全額お支払いいただくか、もしくは内金(頭金)をお支払いいただき、残金は納品時にお支払いいただく方法のいずれかになります。
内金のお支払いには、現金・銀行振込・Paypal・ふるさと納税・ショッピングローンがご利用いただけます。
※内金にクレジットカードはご利用いただけません。
店頭でご利用いただけるお支払い方法
現金
- 各種クレジットカード(一括払いのみ)
※分割払いをご希望の場合は、カード会社にてお支払い方法をご変更ください - 電子マネー
- QRコード決済
- Paypal
- ふるさと納税(商品券として)
- 銀行振込
- ショッピングローン(分割払い)
※1会計において、現金とクレジットカードなどの併用はできません。
※ふるさと納税の商品券は金券として取り扱うため、現金・カードなどと併用可能です。
ショッピングローンについて
ショッピングローンは、クレジットカードをお持ちでないお客様でも分割払いが可能な決済サービスです。
- 分割10回払いまで、手数料はCRAMが負担いたします。
- 発送納品をご希望の方でもご利用いただけます。
納品時のお支払い方法(配送をご希望の場合)
納品時に配送をご希望の場合は、以下の方法がご利用いただけます。
- Paypal
- 銀行振込
- 代金引換(現金)
- クレジットカード(STORES決済)
- ショッピングローン(分割払い)
各種お支払いについて
お支払いいただく決済方法ごとに、ご注意いただきたい点をまとめました
カード決済系
決済方法名 | 決済限度額 |
---|---|
クレジットカード | 最大999万9,999円(カード限度額などによる) |
UnionPay(銀聯) | 最大9,999万9,999円(カード限度額などによる) |
交通系電子マネー | 2万円 |
iD | 3万円 |
QUICPay | 2万円※QUICPay+は最大99万9,999円 |
QR決済系
決済方法名 | 決済限度額 |
---|---|
Alipay+ | 各決済方法により異なる ※ご利用された決済方法や金額により暗証番号が必要・EZ-Link Walletの場合は全決済で暗証番号の入力が必要 |
WeChat Pay | 残高による |
UnionPay(銀聯)QRコード | 1回の決済につき5万人民元/1日10万人民元まで※ご利用者の設定により暗証番号が必要 |
COIN+ | 1回の決済および1日の決済合計金額が30万円まで |
d払い | 残高、またはカード限度額による※d払い残高での支払い方法の場合は1回の決済につき49,999円まで(dポイントと併用する場合は除く) |
PayPay | 残高による |
au PAY | 1回25万円まで |
楽天ペイ | 楽天の会員ランク・楽天ペイアプリのご利用状況等によって、ご利用上限金額は異なる |
J-coin Pay | 1回3万円まで(初期決済限度額の場合) |
Smart Code™ | 各決済方法により異なる |
その他の注意事項
- IC付きのクレジットカード決済時は、暗証番号が必要となります。
- クレジットカードでのタッチ決済ご利用時の金額が10,001円以上の場合はサイン認証が必要となります。
- UnionPay(銀聯)の場合は暗証番号、サイン認証、またはその両方が必要になります。
(暗証番号をサイン認証に切り替えることができない場合もあります) - 交通系電子マネーの残高確認はできますが、チャージは利用できません。
- iD、QUICPayご利用時には、登録されているクレジットカードにより暗証番号が必要になる場合があります。
- 一部のプリペイドカードの磁気での決済時に「PP_E4004」エラーが発生した場合、ICなしのカードでは、決済のご利用ができません。
- Apple Payは、ご利用される決済方法欄を参照してください。